2005年6月4日

環境学生会議概要

1.背景

現在、地球温暖化、大気汚染、廃棄物問題、エネルギーなど様々な環境問題がある。その中で環境問題のうち地球温暖化1つをとってみても、アメリカの京都議定書批准問題、科学技術の革新、温暖化対策コスト、国内法の整備、発展途上国の京都議定書参加問題など環境問題は様々な問題が絡み合っている。環境問題の解決に向けて、経済学・科学・法学・倫理学・他の学問など全ての学門の見地から環境問題を考察する必要がある。

2.目的

上記の背景を元に慶應中の環境をテーマにしているゼミが一同に会し、従来の大学の縦割りの構造を超えて、イベント(発表、ディスカッションなど)を通じて意見交換を図り、環境問題をより深く理解しようとすることが目的である。

3.活動内容

上記目的を達成するため定期イベント・特別イベントを開催する。定期イベントでは各研究会がホストになって定期的にイベントを開催する。特別イベントでは三田祭、中国植林プロジェクトに参加する。

4.会議

上記目的を達成するため運営スタッフ(環境学生会議所属ゼミから選出)による運営会議及び学部間の意見交流を実施する。

5.役職

会長:和気洋子(慶應義塾大学商学部教授)

委員長:全体の調整を行う。

副代表:委員長をサポートする。

他キャンパス:他キャンパスとの連絡を取る。

HP:ホームページを作成する。

広報:他大・キャンパス内の広報を行う。

その他必要に応じて役職を置く。

環境学生会議トップページ